人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【経営】スピテキ斜め読み#0

11月から「財務」漬け。
【経営】スピテキ斜め読み#0_a0354838_20213546.png

11月「財務」を控え、大手受験校通学クラス生は、講師から相当な脅しを受ける。だがどっこい。
  • 受験校講師の、あの厳しい脅しですら「大甘」。
  • そもそも受験校講師は、目の前の生徒が「スト合格」するとは思ってない。
  • 従い、厳しいコト言ってる様に見せつつ、実態より相当甘いセールストーク。


■11月「財務」学習ペース~スト合格者編■

資格試験初心者が、20h/週ペースの学習は大変。相手が「財務」ではなおさら。

そこでまず必要なのは、「財務」を毎日コツコツ

え、オマエ普段言ってることと違くね?いやそうでなく、この11月に週20hの「財務」学習を平気でこなすのが「スト合格者」レベル。だが言うは易く行うは難く。

【11月「財務」学習の困難性】
・「簿記」講座の学習ペースは10h/週。しかも丁寧な解説つき。
・診断士「財務」の立て板に水の講義+復習で20h/週の学習は相当しんどい。
・特に「財務(簿記)」の学習初期は、手を動かして仕訳を書く単純作業。この時「
週20h」など学習時間を目標にすると、特に週末学習がしんどい
・この「しんどさ」が、財務嫌いや、学習離脱を生む大要因。

【対応策】
・脳のメカニズム上、簿記の様に「手を動かして体得」する学習は、1日長時間より、短時間複数回の方が有利
(←同じことを長時間でなく、間隔をあけ、覚える→忘れる→覚えるの反復)
・従い「週20h」を、週末集中にせず、
平日に分散させる「毎日コツコツ」指導は正しい
・さらに1日3回朝、昼、晩のように、細切れ化すると尚可。


さて、「スト合格者」レベルの週20h「財務」学習を図示すると以下。

【経営】スピテキ斜め読み#0_a0354838_20323698.png

ただこれ初学者には相当困難、というかまず無理。そこで、「毎朝30分」や「1日3回財務」の様にスモールスタートし、気づいたら20h/週ペースになっていた、というのが理想。そしてその週20hペースを、次の「運営」「経済」・・と続けていくとスト合格。

ちぇっ、受験校カリキュラムってのは、良くできてるや。

とはいえ、当試験において「ブログ怪情報」の鵜呑みは危険。受験校通学生なら、「怪しげなブログにこんなこと書いてましたけど?」と講師に相談して学習ペースを決めることを、強く推奨。


■本題:「経営」スピテキ斜め読み#0■

ところで、週20h「財務」漬けはいいけど、「経営」の復習はいらないの?

これはどうぞご安心。大手受験校カリキュラムの基本は、「次の科目に入ったら前科目の復習は不要」。なぜそうかは講師に聞いていただき、当ブログは11月に以下の2記事を転載。


これ、昨年書いたブログ記事のコピペながら。
  • スピテキの章立て順に、面白おかしく書いてあり、
  • 出題頻度順に学習論点をS、A、B、Cのランク付け。
  • SとAを暗記・理解すれば、養成答練80点取れる記事構成。
つまり、「ストレート合格者はこんなノートを取っている」イメージで。そして当ブログは「自分の成長のために」記事を書くから、当然無報酬で全国公開。
※その代わり、ミスや誤植を見つけたらそっとコメントいただけると幸い。

では「経営」斜め読みを本日5:00から2週連投。

朝の通勤電車内、フレッシュな頭で「経営」知識をスマホで復習。
勤務先の駅についたらカフェに陣取り、「財務」朝勉を0.5h~。

あれ、オレいつの間にこんな「デキル奴に・・」、なんてね。では過去記事コピペで連投開始。


070.gif過去記事コピペ開始071.gif

.
■スピテキ斜め読み~目次■

当シリーズは以下★★★基準で、どこに重点を置くかを紹介。

S★★★ 頻出+理解 2次で使う知識。使いこなすまで徹底理解。
A★★☆ 頻出+暗記論点 頻出かつ知識を覚える必要がある論点。
B★☆☆ 理解論点 他論点とつながるが、ある程度常識で解ける知識。
C☆☆☆ おまけ 他論点と無関係、かつある程度常識で解ける知識。

2マーケティングマネジメント戦略の展開

論点評価一言で
第1編 経営戦略
#11経営戦略の全体像企業活動と経営戦略★☆☆
経営理念と経営戦略★☆☆
経営戦略の構成要素★★★
環境分析(SWOT分析)★☆☆
経営管理★★☆
4経営戦略論の変遷分析型/プロセス型アプローチ☆☆☆
7企業の社会的責任(CSR)と
コーポレートガバナンス
企業の社会的責任(CSR)☆☆☆
コーポレートガバナンス☆☆☆
#22成長戦略製品=市場マトリックス★★☆
多角化戦略★☆☆
PPM★★★
3競争戦略ポーターの競争戦略論の概要★★☆
業界構造の分析★★☆
競争回避の戦略★★★
競争優位の戦略★★★
#35技術経営研究開発★★☆
イノベーション★★☆
製品アーキテクチャ★★☆
デファクトスタンダードと知的財産戦略★★☆
ベンチャー企業のマネジメント★★☆
6外部組織の連携と
事業構造の再構築
企業間連携★★★
産学連携☆☆☆
産業クラスター☆☆☆
事業構造の再構築★☆☆
第2編 組織論
#41組織構造論組織の概念と均衡条件★☆☆
組織構造の設計原理★★★
分業システムとしての組織☆☆☆
組織構造の形態☆☆☆
官僚制組織と組織構造の動態化★★☆
外部環境と組織★★★
#52組織行動論モチベーション理論★★★
集団のダイナミクス★☆☆
リーダーシップ論★★☆
組織文化と戦略的な組織変革★★★
#63人的資源管理人的資源管理の全体像★☆☆
雇用管理★★☆
人事評価(人事考課)★☆☆
報酬制度★★☆
能力開発★☆☆
労働関連法規★★☆
第3編 マーケティング
#71マーケティングの
基礎概念
マーケティングコンセプト(基本理念)★☆☆
マーケティングの定義★★☆
2マーケティング
マネジメント戦略
の展開
マーケティングマネジメントプロセス★★☆
マーケティング環境の分析と目標設定★★★
ターゲットマーケティング★★★
マーケティングミックスの開発・実行★☆☆
3マーケティングリサーチマーケティングリサーチ★★★
4消費者購買行動と
組織購買行動
消費者購買行動★★☆
組織購買行動☆☆☆
#85製品戦略製品の概要★☆☆
プロダクトミックス★☆☆
製品ライフサイクル★★☆
ブランド★★★
パッケージング★☆☆
新製品開発のプロセス☆☆☆
サービスマーケティング★★★
#96価格戦略価格の設定★★★
価格の管理☆☆☆
7チャネル・物流戦略チャネルの設計★★★
物流戦略★☆☆
8プロモーション戦略プロモーションミックス★★☆
プロモーション戦略の構築★☆☆
9関係性マーケティングと
インターネットマーケティング
関係性マーケティング★★★
インターネットマーケティング★★★

.

070.gif過去記事コピペここまで071.gif



■今日のまとめ■

今日は目次の紹介。「経営」の知識量は多いが、もともと知ってるので楽しい。重要★★★を意識し、必要なものはしっかり覚える。ではまとめ。

・11月から「財務」漬け。スト合格を狙うなら、講師の脅しを上回る週20hペースが目安。
・ただ「時間が目標」の学習は苦しい。「毎朝財務」から始め、「気づいたら週20h」が理想的。
・「経営」知識の復習用に、本日から2週連投、毎朝5:00に斜め読み記事をUP。
・「経営」の学習は楽しい。「財務」に集中しつつ、ブログ記事でほっこり息抜き。
byふうじん
ストレート、最速合格の歴史を塗り替え開始

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ
にほんブログ村


by dojonagoya | 2016-11-01 05:01 | 中小企業診断士試験

中小企業診断士一発合格道場からスピンアウトした6代目とその仲間たちのブログです。


by 中小企業診断士一発合格道場 6代目